2011.3月

11.03.21 春分の日

おはぎを買うの忘れた。しまったー。

しかし今日は雨が降っているので外に出る気にならず。
放射性物質はこの雨にも含まれているのだろうが、
だからといってこの世界で生活しないわけにはいかない。

私たちには情報があるけれど、外で鳴く鳥は放射性物質のことなんか知らないんだな、
などと思ったりする。

11.03.20 すこし春

S宅で起床。しばらくネットでニュースをみてから吉祥寺へ行く。
36で欲しかった封筒用のテンプレートを買ってほくほく。
ふたりであっちこっちの雑貨屋をひやかして制作欲と物欲を刺激される。
食器とかは見ていて飽きない。

姪っ子の誕生日プレゼントをずっと探していたのだが
ようやくかわいらしいブローチを発見。
ずいぶん遅くなってしまったけれど、よろこんでくれるかしら。

そういえば井の頭公園では桜が結構ないきおいで咲いていた。
すこし、春だ。

11.03.19 ガールズトーク

同居人が実家に帰省するSさんから「泊まりに来て」コール。
夜に待ち合わせしてS宅へ。
TVがないし、家具も多くない家なので地震的にあまり心配することがない。新築だし。
オレンジ色のおしゃれ電気の中、とりとめもなく話す。話すことはいくらでも。
おんなが二人ということで「ガールズトークだね」といったのはT氏だが、
話の内容がいわゆる「ガールズトーク」かどうかは疑問。
いちいち「ねえ、これガールズトークかな」と確認して
「…違うね」となる。どうあっても「キャッキャ感」は醸し出せず。

そういえば今日買ったおむすびにはラベルがなかった。
これも地震の影響か。ちなみに紀州梅のおむすびであります。

11.03.23 雪だ

朝から作業のためPCに向かう。が、なんだか地震以来集中力が乏しい。
(地震のせいにしていいものかどうか…)
ちょっとやっては休み、ちょっとやっては休み。はかどらず。
今日の計画停電は中止。

東京の水にまで原発の影響。こどもが生まれたばかりの友人は心配だろうなあ。

親から雲仙きのこ本舗の「養々麺」届く。いろんな種類があってほくほく。

夜、雨音がするなあと思っていたら雪だった。

11.03.04_ぜひ

昨日まで制作を手伝っていた作品は下記の展覧会に出品されます。
都心で、アクセスも悪くないのでぜひ足をお運びいただければ!

開催日程:2011年03月07日(月)~2011年03月12日(土)
11:30-19:00 *最終日17:00まで

開催場所:art space kimura ASK?+ASK?P

視覚伝達デザイン学科の陣内ゼミの作品展。
本年度卒業する学生プラスαのメンバー達が見いだした
ヴィジュアルコミュニケーションの様々なスタイルをご堪能ください。
なお、今回は陣内教授の「複眼体験」も体験できます。

出品者
陣内利博 佐藤哲至 野沢陽太 児玉 駿 結城亜寿香 
瀬尾 宙 今井玲香 佐藤 翔 高橋 圭 能登翔平 平田有加 細沼千夏

*3月7日(月)18:00より、プレゼンテーション+オープニングパーティーを開催します。

11.03.03_製本つづく

ふたたびT氏の制作を手伝う。
朝から始めれば、遅くても夜には終わるだろう…と思ったのが大間違い。
一昨日、ダミーでいろいろ試していて本当に良かった。
多分そうしてなければ完成しなかったなあ。

13:30に一時中断し、別件の本紙校正第2弾へ。
今日もまた学ぶこと多く、眼がらんらん、鼻息荒く、口元緩みっぱなし。ああ、楽しい。
 ・モアレチェックをする際はモニター上で66%縮小してみるとわかりやすい
 ・CやYにも若干ながらMが含まれている
…などなど。
200年ほど昔の最上級印刷物を見ながら、現代の印刷の勉強もできる。なんという贅沢な環境。
いやはや、印刷って楽しい!
人間が築いてきた技術がみっちり詰まっている世界は知識欲をこれでもかと刺激してくる。

16:00
製本作業にもどる。急がば回れということで本文を刷りなおし。
18:00
S嬢がやってくる。T氏がメイン作業をしている一方で二人して慎重に作業を進める。
ひとつひとつの作業に緊張。「これで大丈夫だよね?」と確認をしつつ。
実はこれまでS嬢と一緒に制作をしたことはなかったのだけれど、こんなにも快適だとは。
イチ言えばジュウわかってもらえるし、お互い少し先を読みながら作業が出来る。
自分の思うことを言ってみれば、更なる可能性を提示される。
ううむ、これはいいなぁとひそかに興奮。
アトリエを作ってわいわい制作出来るといいなあと思う。
0時には終わりたいよー、と言っていたのは何だったのか…ものが完成したのは朝日まぶしい午前8時。
それでもやっぱりものが出来るとそれまでのことも徹夜だってこともどこかいってしまうのだ。
細かいことを言えば気になるところは多々あれど、悪くはない出来。
うまく動けばなによりだ。

とはいえ、みんなふにゃふにゃで眼もしょぼしょぼ。おつかれさまでした。

11.03.02_撃沈

少し前までは徹夜あけでもなんとかなっていたが(少しハイになるくらい)、
さすがにそれもムリがくるようになった。とほほ。一度寝たら、起きられなかった…。

ま、なにより徹夜はしないにこしたことがないのだけれど。

11.03.01_夜中の製本

T氏が今作っている展示作品のお手伝いをしている。
実物はぜひ展覧会に足を運んでいただいて、体感して欲しい。
なんだかへんてこな感覚。でもにんまりしてしまう作品。
たくさんの人がこの作品に出会ってどんな反応をするのか、とても気になる。
きっとみんな「とまらなくなる」んじゃないかなぁ、なんて。

ちなみに、お手伝い制作の製本もなんだかへんてこ。
初めてのことも多いので、あーでもない、こーでもないと、
製本屋S嬢と小さなダミーをたくさん作る。
一番いいのは原寸でのダミーを作ることだが、
時間のない中では豆ダミーはとても有効だということがわかる。

徹夜になったけれど、充実の時間。

↓これがメインパーツ。
まるで都市のような基盤の姿は畑違いながらとても大好きだ。用の美はこんなところにこそ。